旧節句を迎える頃、

洞川では「朴の葉ずし」作りでお母さん、おばあちゃん達は大忙し。

家の畑でも大きな朴の木はありますが、大きくなり過ぎて届かない・・。

大木化するこの木は、10mを超すほど大きくなります。

 

高枝切りばさみで届く、実家の朴の木。朴の葉

風に揉まれることなく、柔らかいいい葉っぱが採れました。

酢の調合の仕方・・

鯖の塩加減・・

朴の葉の包み方・・

その家々で流儀があるんですよ。朴の葉ずし

  • -

コメント
お尋ねします。今日の記事にある朴の葉寿司はこの時期に宿泊させていただくと、食膳の一品となっているのでしょうか。それとも各ご家庭の自家用なのでしょうか。朴の葉で包まれた中身は、どのような食材でしょうか。
  • 虚弱山人
  • 2019/06/05 23:53
基本的に各家々で作って食べる家庭食です。
「大和の柿の葉ずし」ってご存知でしょうか?
その「柿の葉」を「朴の葉」に変えた感じです。

酢飯に味が沁みる「鯖」がポピュラーですが、
「鮭」のお寿司もあります。

この時期、地元の「柿の葉ずし屋さん」は期間限定で「朴の葉ずし」になっています。

当館では、もしもその時朴の葉ずしがあれば、お付けさせて頂くかも?・・・くらいで確定メニューではございません。
ごめんなさい。
  • 奥村旅館
  • 2019/06/06 06:03





   

PR

最近のコメント

  • 唖然・・・。。
    女将
  • 唖然・・・。。
    momo
  • よぅく見て! カワセミだよ
    女将
  • よぅく見て! カワセミだよ
    momo
  • どれどれ?
    女将
  • どれどれ?
    momo
  • 琥珀の姫のお目覚め
    女将
  • 琥珀の姫のお目覚め
    momo
  • 畑から最短5分
    女将
  • 畑から最短5分
    ちぎれ雲

アーカイブ

リンク

検索

その他