フウセンカズラの実が
そろそろ茶色くなりつつあります。

風に揺れる青い実も可憐ですが、
この種のハートが不思議!

自然の造形物ってすごいですよね。
一個一個にこんな模様を描こうったって
こうも上手くいきませんもの・・・

来年へのパスポート準備完了。
ハートのストンプ?

 夏バテで食欲が落ちた時なんか
「おかいさん」が一番!

炊きたて、しこしこの「おかいさん」

冷たく冷やした「おかいさん」

どちらも格別!
お菜はキャベツの切り漬けか、蕗の佃煮

あともう少し
細かい泡がこもっこもって沸いてきたら
おいしい
「おかいさん」の炊き上がり!
「おかいさん」

 縁側カフェプランのお客様

淡い地色に、濃い地の浴衣
どちらもご自分によくお似合いの浴衣をお選びでした。

どんな帯が合うかお話しつつ決めました。
「蝶の形ができてて、差し込む帯じゃなくて、
 こんな本格的に結んでもらうの感激です。」

なんて、着付け人の心をくすぐる一言も頂戴しました。

温泉街へと歩き出される後姿も
それはそれは素敵でした。

すれ違う方々が振り返ってらっしゃいました。
浴衣美人

 お二階へご案内する折、
「何か時代劇に出てきそうな階段やなぁ」とか
「昔の映画で、階段落ちってあったやん?あれあれ。」

なんて会話を耳にします。
けど、
いいでしょう?
素足にヒンヤリ心地いい木の感触
一段一段踏みしめて上がっていくと
タイムスリップできるかもよ??
時代もんの階段

 「旅館のおにぎりって、何でこんなにおいしいんやろ?」
との嬉しいお言葉、時々頂戴します。

「子供のころ、林間学校来てんけど
 どこの旅館泊ったかも忘れてんね。
 けど、おにぎりおいしかったんわ
 よーく覚えてるねん。」なんて話もちらほら。

そうなんです。
おにぎりがおいしいの!
バイトさんの夜食や、
お給仕部隊のお姉さん方も大好きみたい。

「今晩、夜食いる人?」
「はぁーい!」
洗い片づけしながらいいお返事が返ってきます。

(写真は二粒ですが、実際の「行者弁当」は三ケ入りです。)
旅館のおにぎり

 洞川温泉街に提灯の灯がともる夕闇・・・

カランコロンと下駄の音が響きます。
色浴衣を小粋に着て、
小道具に団扇なんてパタパタ
あちこちの旅館の縁側めぐりなんて
日本旅館のいいとこ取りですよね。

ただしこの特典
「縁側カフェプラン」に限定です。
あしからず・・・
縁側カフェ寛ぎの空間

 夏休み中、「手伝い」より「労働」に近い
働きっぷりをしてくれた我が子らも
高校生活を送るべく生活の基盤へと帰っていけました。

それぞれが
それぞれの地で頑張るのが「洞川の子」でしょうね。

さて、知らぬ間にススキの穂が揺れていました。
「暑い」「暑い」と言いつつも
すぐそばで「秋」が居てくれたようです。

それともう一つ
私の拙いブログをプリントし
ファイリングまでして下さってるYさん
ありがとうございます。
ススキの穂

 
夏も終わりに近づいたのか
めっきりトンボが増えてきました。

お隣の庭ではススキの穂が揺れ始めています。

つぶらなカボスちゃんは
ずいぶん大きくなりました。
誰かがいたずらして
プッチンと捥いじゃわないかなぁ・・・
が、この所の心配です。
カボスちゃん

「誰かウソやって言うて!夏休みが終わる」
心で叫んでいる子供達がどれ程いるでしょう?

お帳場のグリーンカーテンになるはずだった
プチトマトや、ブルーベリー、ふうせんかずら、てっせん達・・・
いまいち失敗に近かったんですが、
それなりにプランタ農園は実を結びました。
めでたし
めでたし
太陽の結集



全く関係ない事ですが、
10年ぶりに中学の友達と会えました。
心がほわっと幸せになりました。
 

 お盆の期間からずっと忙しくて(?)
久々に畑へ行くと
あら、まあ!
こんな立派な南京さんが!
叩いてみてもけっこう硬いし・・・
うふふ
おいしい煮物が炊けそうです。
りっぱな南京


PR

最近のコメント

  • 唖然・・・。。
    女将
  • 唖然・・・。。
    momo
  • よぅく見て! カワセミだよ
    女将
  • よぅく見て! カワセミだよ
    momo
  • どれどれ?
    女将
  • どれどれ?
    momo
  • 琥珀の姫のお目覚め
    女将
  • 琥珀の姫のお目覚め
    momo
  • 畑から最短5分
    女将
  • 畑から最短5分
    ちぎれ雲

アーカイブ

リンク

検索

その他