夏中いっぱいいっぱい実をつけてくれた「シシトウ」
「はい、ご苦労様でした」で引退してもらうハズが、
やっぱりもうひと働きしてもらおうかと・・。

シシトウの葉っぱと、シシトウの葉っぱ 前もって炊いておいた山椒の実で「ピリッと佃煮」を。
これがまた、ご飯に合うの(*^^)v
有難い事に丹波篠山から新米も届きまして(勿体なくもありがとさんです。)
洞川名水とのコラボも相性バッチリ(*^^)v

よりいっそうご飯がすすむクンです。「いただきま〜す」

早朝は10℃、日中は20℃超えと、寒暖の差が10度以上になって来ました。
洞川温泉へお越しのお客様。
羽織る上着をお忘れなく(^^)/

感動でしたね!
大きいし明るいしさっすが「スーパームーン」の存在感でした。
皆さん、お空見上げ過ぎて首凝ってませんでしょうか?(笑)

さてさて、久しぶりに青空パワー充電に龍泉寺へ。
赤、青、緑 おおーっ!キレイやん(*^^)v

色付きかけの紅葉の「赤」
どこまでも高い「青」空。
常緑樹林の「緑」
う〜ん、いいやんなぁ〜。 日本の秋。

 

「食欲の秋」
「味覚の秋」
「実りの秋」

大粒の栗。う〜ん、ならば『栗ご飯』よねぇ。
だ・け・ど。。
剥いた経験がおありの方なら分かって下さるでしょうが・・・。
とっても手間と時間がかかります。うっ(>_<)栗剥き←(息子の助っ人)

美味しいものを頂くためには、その労を惜しんではいけないのかもね。


夜中、何やら予感がして(?)ふと窓の外を見上げたら・・・。
「あっ、今夜中秋の名月やったぁ・・・」と思わず見入ってしまいました。

明けて今朝は久しぶりに10℃の朝。さすがに寒いです。
だからこそ、すこぶるいいお天気。
(お客様にカイロお渡ししておいて正解でしたわ)

洞川のこの時期にしては比較的暖かかった週末
温泉街の旅館縁側を利用して、「音楽祭」が開催されました。

提灯の灯の温かさの下、えんがわ音楽祭
静かに流れるは透きとおるようなフルートの音。
響き渡るヴァイオリン。
ゴーシュを思い出すチェロもあり、
尺八の古風な音色に酔い・・。
伍芳さんの澄んだ中国古箏。   その美しさにうっとり。

お昼の部のゲストは尾崎亜美さん
(「ご本人とお話も出来ました!)と当館ご宿泊のお客様はご満悦(*^^)v)

秋の夜にそぞろ歩き & えんがわ音楽会
小粋な秋の夜長となりました。

肌に受ける風の感じや、
空に浮かぶ雲の形見て(あぁ・・「秋」やなぁ・・・)って思います。

・・・秋やねぇ〜。秋空

昨日は龍泉寺お彼岸法要でした。
村内ご婦人衆のお念仏唱和の後、ご院主様からお話を承ります。

「22日から大峯山へあがり、戸閉め準備が進む中、
 夜は手が届きそうなくらいに輝く星達。
 明けて早朝、一面の雲海から表れるご来光。
 色々あったこの半年の苦労を忘れさせてくれる思いがしました。
 ・・・ここに居られるご婦人方には見てもらえぬ景色ですが・・。
 (ニッコリ笑われて)『けなりかろうの?』(洞川弁で「うらやましいでしょ?」の意)
 また、次の1年も健やかに迎えられます様に。・・・」

洞川の小中学校に通われたご院主さんは、時々洞川弁を交えて分かり易いお話をして下さいます。
目線を合わせてお話下さいますから、すんなりと心に入って来てくれます。
 

例年より10日も早くキンモクセイが咲き始めました。
ほのかに漂う甘い香り。キンモクセイ
モクセイの枝からポチッと出ていた花芽がいつの間にやらオレンジ色の花に。

けど、発生したばかりの台風の影響でしょうか?
かなり風が強いです。
まだまだ遠くでいるはずなのにね。

あぁー、散らさないでね。お願やから。

昨日の『戸閉め』
洞川にとっても私自身にとっても大きな節目でした。
「来年もまた、ようまいり」最後の行者さんをお見送りさせて頂く時の気持ち・・・。
ふと、
先代の大女将の言葉が思い出されます。
「範ちゃん。体使うて気い使うてえらい商売でけど、
 夏中、滞りのう行者さんのお世話さいてもらえた・・・って
 ほぉーっと胸が下りて行く感じ・・・。
 宿屋のもんにしか分からん気持ちじゃあれ。」と。

私にとっては一つの段落が終わり、新たな第二段落を迎える日・・・かな。
(ほぉーっと胸が下りて行く)に至るにはまだ精進が足りないみたい。

「おかあさん。今年も無事に戸閉めを迎えられましたよ」とお彼岸の報告をしました。

玄関の不動明王の前で一心に唱える般若心経。
深夜の「大峯戸閉式」大役を終えられた「行者庵」さん。

   

5月3日の戸開けから幾度となく修行参拝を重ねられ、・・・今日のこの日。
雨の参拝日。
風が強く難儀した日。
暑さの夏の日。

粛々と行者の一年が終わりろうとしています。

花瓶にススキを無造作に投げ入れるもよし。
小ぶりなカボチャを飾るもよし。
パチンと爆ぜた栗の実なんてのがあればなおよし。

昔風に言えば「いとをかし」って感じやろねぇ。

「秋の一盛り」秋を一盛り
風情が合って素敵なオブジェだと思われませんこと?

明日は大峯山戸閉め式
洞川の一番の節目の一日です。

『おおきなカブ』ってお話ご存じかしら? 

♪おじいさんの撒いた カブの種から 大きなカブができました。 カブを引っ張るおじいさん〜♪
って物語に合わせた歌もありますのよ。

今回はね。
♪お兄さんの植えた 芋の苗から 大きなお芋できました。 ツルを引っ張るお兄さん〜♪
ってな訳で、「さつまいも」の収獲ができました! 収獲(パチパチパチ)

紫ルビー?「ええっ!お芋ってこんなキレイな赤紫やったっけ?」ってほど美しくまるで「紫ルビー☆」
まずは『大学芋』からこさえてみましようかね。
収獲したら、次は食べるっきゃないでしょ。 ほ〜らぁ、大学芋☆完成どうよ(^◇^)


PR

最近のコメント

  • 唖然・・・。。
    女将
  • 唖然・・・。。
    momo
  • よぅく見て! カワセミだよ
    女将
  • よぅく見て! カワセミだよ
    momo
  • どれどれ?
    女将
  • どれどれ?
    momo
  • 琥珀の姫のお目覚め
    女将
  • 琥珀の姫のお目覚め
    momo
  • 畑から最短5分
    女将
  • 畑から最短5分
    ちぎれ雲

アーカイブ

リンク

検索

その他