お泊りのお客様がお夕食を召し上がられつつ・・。

「まずはビール。で、お薦めのお酒ってあります?」

「では、地酒の『大峯山』純米酒をキリッっと冷やして・・はいかがでしょうか?」

 

と。

あてにはピリッっと辛い山椒の実、カリカリの山クラゲ、辛子ナスもいいなぁ〜。

う〜ん。合いますよ。きっと。

 

じゃあ、お手軽に『天の川カフェ』のメニューにもあげてみましょうか。

お薦めです。地酒『大峯山』 『地酒ちょい呑みセット』 

その時々の三品盛りも付いてま〜す(*^^)v

 

「ようまいり」・・・毎年のごあいさつで始まるお馴染の行者さん。

 

「自然相手とは言え、あいにくの雨でごめんなさい」

「まぁ、見とってみ。山上がる頃は雨も上がってくるで」強気の行者さん。

 

地下足袋履いて・・カッパ着て・・地下足袋履いて「いいや。わしは着らん」とか?

 

「おお〜い。バス来たぞ〜ぉ」 さぁこれからが「いざ大峯!」

 

P.S.

今回は志向を変えて平日にお越し下さり・・。

お陰様で夜の宴会も女将つきっきり(*^^)v「よく飲み」「よく語り」のひと時でした。

「夏日」「真夏日」って言葉をよく聞く様になって来ました。

昨日は梅雨の中休みほどのいいお天気(^◇^)

 

しぶきをあげて流れる水と出合えば、思わず手をかざしてみたくなるし・・。

見るからに冷たくて心地良さそうな流れには裸足で浸かってみたくなる・・。

そんな衝動って当たり前ですよね。

靴、脱いで。靴下放っぽって、足入れてみよっかな(^^)/

 

水しぶきにはマイナスイオン溢れまくりよ!水しぶき

七月も目前に迫り、(夏向きの冷製を考えねば・・・)のこの時期ですが、

ふっと小鍋が恋しいくらいの肌寒い時もあったりします。

そんな時、涼しい(寒い?)日限定の「一人鱧鍋」が登場したりします。

 

「お客様・・煮立ったお出汁にまずは鱧、きのこ類をお入れ下さいまし・・」

「しばらく置いて・・」

「お大根や山三つ葉は潜らせるだけのシャブシャブで・・あっさりお召し上がり下さいな。」

 

その日のお天気で献立が変わります。限定メニュー

本格的な「夏」を迎える前の期間限定レアの逸品かも?

 

 

で、今朝は11℃

昨夜はお星さんもホタルも素敵に輝く夜でした。

昨夜は雨上がり後、涼しさを通り越し・・。

「女将さぁ〜ん、袢纏ある?」

夕餉の後のそぞろ歩きには浴衣じゃ寒かった?

 

一夜明け、何だか今朝は違うよ。

朝霧が地上から山の頂き目指してゆっくりゆっくり登って行きます。

ちょうどこのシャッターチャンスの時は、面不動鍾乳洞が霧の中。

「天空の城」

そんな感じね。まさに「ラピュタ」天空の・・・

パズーが飛行船で出て来るかもよ? この霧の中から・・・。

「超」が付くフレッシュお大根。

大根サラダに、お刺身の「けん」、ジャコおろし・・。

お味噌汁の具、ふろふき大根・・。

他にもっと食べ方ないかなぁ〜と試す事色々。

で、

チョイ発見!

生野菜のシャキッっと感を残しつつ、しゃぶしゃぶ鍋っぽくできないかしら・・?

ピーラーでリボン状にしたら、火通り早くない?リボン大根

うん!やってみっぺ。

薄味のお出汁で「鱧しゃぶ」?「トンしゃぶ」?Let's  try☆

 

******

雨の(土)となりました。

本日お越しの岐阜や亀岡の行者さん。・・ごめんなさいね。お気をつけて。。

この洞川の山水が細くなるほどの渇水で、畑もカラッカラだったのに・・。

降ったら、降ったで(う〜ん・・)

柔らかな高原野菜達が強い雨に叩きつけられ、

葉っぱが溶けてベッチョベチョ・・・あ〜(-"-)

 

悔しいじゃない? だ・か・ら

「いい所よりで食べちゃうよ!」

「プチトマトも初採りやで!」

たまにはいの一番を頂いちゃってもいいわよねぇ?

 

フレッシュ野菜でヘルシーな乾杯を☆彡お初いただきま〜す

左右対称形をシンメトリーって言うんですよね?

お池に映った上下対照もシンメトリーって呼んでいいのかなぁ?

色濃くなってきた緑も。

朱色の太鼓橋も。

空の色。

雲の色も。

み〜んな水面に下りてsymmetryシンメトリー 現実の世と水鏡の世

お寺の社務所から御殿へ通じる渡り廊下です。

ご朱印帳を頂きに来られた参拝者さんらの「ピンポーン」が鳴ると

「たったったったー」この渡り廊下を小走りで進む足音が。

 

私が子供の頃は、「かくれんぼ」の絶好の隠れ場所がこの渡り廊下の下。

よーく見えてるハズなのに不思議と見つからない穴場でした。

けど、(勝手に入ってお寺の方に叱られないかなぁ・・・)とヒヤヒヤしてね。

 

懐かしくもある渡り廊下渡り廊下 今日もほら「たったったったー」

お寺の山門。山門

ちょいと目線を変えて道の下から眺めてます。

昔、「洗濯場」と呼ばれ地域の女の人たちが浴衣やシーツを濯いでいた場所。

今はキレイに整備され水を湛える素敵な憩いの場所。

ここから龍泉寺の山門を眺めてみて下さいな。

いつもと違う山門に映りますよ。

新たな気分で石段を登っていけるかも?

 

 

一夜明けた今朝は、早くから雷が!

宿の裏、山上川を見てみるとけっこう水嵩増えてました。増水


PR

最近のコメント

  • 唖然・・・。。
    女将
  • 唖然・・・。。
    momo
  • よぅく見て! カワセミだよ
    女将
  • よぅく見て! カワセミだよ
    momo
  • どれどれ?
    女将
  • どれどれ?
    momo
  • 琥珀の姫のお目覚め
    女将
  • 琥珀の姫のお目覚め
    momo
  • 畑から最短5分
    女将
  • 畑から最短5分
    ちぎれ雲

アーカイブ

リンク

検索

その他